Turn on more accessible mode
Turn off more accessible mode
Skip Ribbon Commands
Skip to main content
Marantz
Change Country
North America
Canada
United States
Europe
Czech Republic
Denmark
Finland
France
Germany
Italy
Lithuania
Netherlands
Poland
Portugal
Russia
Slovakia
Slovenia
South Africa
Spain
Sweden
United Kingdom
Asia Pacific
China
Hong Kong-Chinese
Hong Kong-English
Japan
Korea
Singapore
Taiwan
Other
製品情報
体験・購入
正規販売店
ディーアンドエム パーツショップ
輸入オーディオ
ニュース & イベント
最新情報
イベント情報
キャンペーン
プレスリリース
重要なお知らせ
マランツについて
マランツについて
ブログ
ヒストリー
マランツミュージアム
企業概要
サポート
お問い合わせ
FAQ よくあるお問合せ
製品の登録/マイページ
プレミアム3年保証サービス
修理について
ファームウェア・アップデート
マニュアル・ドライバーダウンロード
カタログダウンロード
カタログのご請求
プライバシーポリシー
利用規約
HiFiコンポーネント
アンプ
SACD /CDプレーヤー
ネットワークオーディオプレーヤー
USB-DAC
ヘッドホンアンプ
ホームシアター
AVアンプ
システムコンポーネント
ネットワークCDレシーバー
生産終了カテゴリ
スピーカー
ブルーレイディスクプレーヤー
サイドウッドパネル
Bluetoothレシーバー
CINEMARIUM
リモートコントローラー
製品情報
>
ホームシアター
>
AVアンプ
>
SR6004
AVアンプ
AV8805
SR8012
MM8077
NR1710
Audyssey MultEQ Editor
HEOS アプリ
Marantz 2016 AVR Remoteアプリ
生産完了モデルはこちら
AV7005
AV8003
AV8801
AV8802
AV8802A
MM7025
MM7055
MM8003
NR1402
NR1403
NR1501
NR1601
NR1602
NR1603
NR1604
NR1605
NR1606
NR1607
NR1608
NR1609
SR5005
SR6004
SR6006
SR6007
SR6008
SR7005
SR7009
SR7010
close
製品を比較する
比較したい製品を3つ以内で選択してください
AV8805
SR8012
MM8077
NR1710
Audyssey MultEQ Editor
HEOS アプリ
Marantz 2016 AVR Remoteアプリ
キャンセル
比較する
拡大
フォトギャラリー >
SR6004
希望小売価格(税抜)
¥120,000
概要
|
特長・機能
|
仕様
|
ダウンロード
SR6004は、電源部の強化やパワーアンプの出力アップなどにより、定評あるHiFiコンポーネント譲りの高音質にいっそう磨きをかけました。さらに、Bluetooth(A2DP Profile)によるワイヤレス接続でより手軽に、iPodやiPhoneからのデジタル入力にも対応するUSB接続でより高音質にデジタルミュージックを楽しむことが可能になりました。 好評なHDMI 2系統出力をSR6003に引き続き装備。HDMI入力は1系統増えて4系統となりました。HDオーディオのデコードはもちろん、最新のサラウンドフォーマット「ドルビープロロジックIIz」にも対応しています。
「Dolby Pro Logic IIz」に対応
フロントL/Rスピーカーの上方にフロントハイトスピーカーを追加することで、従来の5.1チャンネルや7.1チャンネルサラウンドサウンドシステムの水平方向の音場に、垂直方向の表現力を与える「ドルビープロロジックIIz」に対応。高さチャンネルは音場の立体感と空気感を強化し、かつてない臨場感と広がりを生み出します。
サラウンドバックスピーカーとフロントハイトスピーカーを同時接続可能
9ch分のスピーカーターミナルを装備しており、サラウンドバックスピーカーとフロントハイトスピーカーを同時に接続し、切り替えて使用することが可能です。再生するソースに応じて、従来のサラウンドバックを使用した環境とフロントハイトを使用した環境をフレキシブルに切り替えることが可能です。
7.1chディスクリートパワーアンプ
HiFiオーディオコンポーネント譲りの高音質パーツとサウンドチューニングを投入した7.1chディスクリート パワーアンプを採用しました。チャンネル間のばらつきを抑えるインラインレイアウトを継承。大出力を支える電源部も強化し、振動と磁束漏れを低く抑えた電源トランスや大容量のカスタムコンデンサーを採用。実用最大出力160W(6Ω)を実現しました。
Bluetoothレシーバー「RX101」付属
Bluetoothレシーバー「RX101」を標準装備。SR6004のM-XPortに接続し、iPod Touch やiPhone、携帯音楽プレーヤー、携帯電話、PC等のBluetooth(A2DP Profile)対応機器からワイヤレスでの音楽再生が可能です。また、RX101はSR6004の赤外線受光部として使用することができます。2つのIRレシーバーを内蔵しており、据え置き、壁掛けの両方に対応します。
iPhone、iPodからのデジタル入力に対応するUSB端子を装備
SR6004はApple社が定める性能基準を満たしていることを保証するMade for iPod/Works with iPhoneライセンスプログラムの認定商品です。 iPod/iPhoneとの接続互換性が証明されています。 iPodのコントロールは、iPod本体を操作するダイレクトモードとモニター画面を見ながらリモコンで操作を行なうリモートモードの両方に対応。また、Apple社製コンポジットAVケーブルを使用することでiPodのビデオ再生も可能です。 USBメモリー等に保存されたMP3、WMA、AAC、WAVファイルの再生にも対応しています。
Audyssey MultEQ 機能
付属の専用マイクで最大6ポイントまでの測定を行い、聴感では不可能な高い精度による音場補正を実現します。スピーカーの周波数特性、極性、距離、音量を測定し、自動的にリスニングルーム全体の音響特性を改善します。
Audyssey Dynamic Volume & Dynamic EQ
Audyssey Dynamic VolumeはTVのチャンネルを切り替えた時、映画で大きく音量が変化した時、あるいは大音量のコマーシャルに切り替わった時に発生する音量レベル変化を緩和します。Audyssey Dynamic Volumeは会話部分で設定したお好みのボリュームレベルをすべてのコンテンツに対して維持するように自動調整します。 Audyssey Dynamic EQはボリュームの大小に関わらず、低音特性、音色バランス、音場イメージを一定に保つように、リアルタイムに調整します。これらの2つの技術はどのようなボリュームレベルにおいても音源の持つ周波数特性をオリジナルの特性で再生することを可能にします。Dynamic Volumeの効果は、3段階で設定することができます。
HDオーディオのデコードに対応
AVプリアンプAV8003で採用されたTI(テキサス・インスツルメンツ)社の高性能DSP「TMS320DA788」を搭載。「Dolby TrueHD」、「DTS-HD Master Audio」はもちろん、「Dolby Digital Plus」や「DTS-HD High Resolution Audio」などブルーレイディスクのHDサラウンドサウンドを高品位にデコードします。
PLL(位相同期回路)によるHDMIジッターリダクション
HDMIによる信号伝送はその原理上ジッターを避けることが出来ません。本機では、HDMIで送られてきたオーディオ信号のクロック形成にPLL回路を採用することでジッターを軽減し、HDMI接続時の音質を飛躍的に向上させることが出来ました。
4入力/2出力HDMI端子装備
HDMI Ver.1.3aに対応したHDMI入力端子を4系統装備しました。HDMI対応機器の増加にも余裕をもって対応できます。出力端子は2系統装備し、TVとプロジェクターを切り替えて使用することができます。リピーター機能も備えており、HD映像/音声信号を高品位なまま伝送することができます。さらに、別売りのHDMIセレクター「VS3002」を組み合わせ、9入力/3出力に拡張することが可能です。
フル10bitビデオプロセッサー搭載
i-Chips Technology社製フル10bitビデオプロセッサー「IP00C773」により高精度なI/P変換とスケーリング処理を実現。SD/HD映像を最高1080pまでアップコンバートすることが可能です。コンポーネント入力やコンポジット入力からのアナログ映像信号をデジタル信号に変換し、HDMIから出力するビデオコンバート機能も装備しています。
カラーGUIセットアップメニュー採用
カラー表示のGUIセットアップメニューを採用し、画面を見ながらの直感的な操作を実現しました。また、iPodやUSBメモリーのトラック情報(英数字のみ)も表示することが可能です。
M-DAX (Marantz Dynamic Audio eXpander)搭載
M-DAXは、MP3、WMA、AACなどの圧縮音源のエンコード時に失われた高域成分を補間し、高域の伸びや繊細さ、バランスを整え、音楽の瑞々しさを蘇らせます。リアルタイムに信号をモニターしカットオフ周波数を検知。入力信号に応じた最適な補間処理を行うため、カットオフ固定式の補間処理に比べ違和感のない再生が可能です。また、圧縮音声のみならずラジオなどのナローバンドの信号も補間し、高品位に再生することが出来ます。
バイアンプ接続対応
サラウンドバックスピーカーやフロントハイトスピーカーを使用しない場合に、フロントスピーカーをバイアンプ接続で使用することができます。高域と低域のユニットをそれぞれ独立したアンプで駆動することで、より高品位な再生を実現します。
7.1chプリアウト出力端子装備
FM/AMチューナー内蔵
LCD付きプログラマブルリモコン付属
バックライトを搭載した学習機能付きリモコン(RC007SR)を付属。マランツ製のBD、DVD、CDプレーヤーなどに加えて、他社製品のコントロールにも対応しています。大容量メモリーを搭載し、最大160個のリモコンコード、を記憶することができます。さらに、10ステップのマクロプログラムを6種類まで登録可能です。 LCDに操作モードやステータスを表示し、高い操作性を実現しました。リモコンのサイド部にバックライトボタンを装備し、暗い室内でも確実な操作が可能です。
フロントキーロック(チャイルドロック)
電源ボタン以外のフロントパネルのボタン、入力セレクター、ボリューム操作を無効にする機能です。電源ON/OFF以外の操作は全てリモコンから行います。
ラックに収納しやすい奥行きを実現。(389mm突起部含む)
一体型AVアンプでありながら、ラックに無理なく収納できる奥行き389㎜を実現しました。断線や接触不良などのトラブル原因となるラック内でのケーブルへのストレスをなくし、余裕をもった配線が可能です。
マルチゾーンA/B出力
ゾーンA(コンポーネント映像出力/アナログ音声出力)ゾーンB(デジタル音声出力)
カスタムインストールに便利な各種入出力を装備
DCトリガー出力 IR フラッシャー入力マランツ リモートバス(RC-5) RS232C
低消費電力スタンバイモード
DCトリガー出力 IR フラッシャー入力マランツ リモートバス(RC-5) RS232C
低消費電力スタンバイモード
環境、省エネに配慮し、スタンバイモード時の消費電力を0.4W(エコノミーモード)に抑えました。
入出力端子
フォノ入力
-
7.1ch入力
1
ネットワーク端子
-
USB入力(フロント、iPod/iPhoneデジタル対応)
1
M-XPort(Bluetoothレシーバー RX101専用)
1
ヘッドホン出力
1
RS-232C
1
リモートコントロール入出力端子 (RC-5)
1
HDMI
入力/出力
4/2 (Ver. 1.3a)
コンポーネントビデオ
入力/出力
3/1
Sビデオ
入力/出力
1
コンポジットビデオ
入力/出力
5/2
同軸デジタル音声
入力/出力
2/0
光デジタル音声
入力/出力
4/1
アナログ音声(アンバランス)
入力/出力
7/2
アナログ音声(バランス)
入力
-
プリアウト
アンバランス
1(7.1ch)
バランス
-
IRレシーバー
入力
-
IR フラッシャー
入力
1
IR エミッター
出力
-
DCトリガー
出力
1
オーディオ部
入力感度/入力インピーダンス
180mV/47kΩ
周波数特性 (DIRECTモード)
8Hz - 100kHz (±3dB)
S/N比 (DIRECTモード)
105dB
歪率 (20Hz - 20kHz、DIRECTモード)
-
実用最大出力(6Ω/1kHz/T.H.D 10%/JEITA)
フロント L/R
160W + 160W
センター
160W
サラウンド L/R
160W + 160W
サラウンドバック L/R
160W + 160W
定格出力(8Ω/20Hz - 20kHz/ T.H.D 0.08%)
フロント L/R
110W + 110W
センター
110W
サラウンド L/R
110W + 110W
サラウンドバック L/R
110W + 110W
ビデオ部
コンポーネントビデオ
入出力レベル/インピーダンス
Y(輝度)信号:1Vp-p/ 75Ω Pb/Cb(青色)信号:0.7Vp-p/ 75Ω Pr/Cr(赤色)信号:0.7Vp-p/ 75Ω
周波数特性
5Hz - 80MHz (-1dB)
Sビデオ
入出力レベル/インピーダンス
1Vp-p/75Ω
周波数特性
5Hz - 8MHz (-1dB)
コンポジットビデオ
入出力レベル/インピーダンス
1Vp-p/75Ω
周波数特性
5Hz - 8MHz (-1dB)
チューナー部
FM
受信周波数範囲
76.0 - 90.0MHz
実用感度
IHF 1.8μV/16.4dBf
S/N比
ステレオ 70dB/モノラル 75dB
歪率
ステレオ 0.3% モノラル 0.2%
AM
受信周波数範囲
531 - 1602 kHz
実用感度
Loop 400μV
その他
電源電圧
AC100V, 50/60Hz
消費電力(電気用品安全法)
650W
最大外形寸法(W×H×D)
440×161×389mm
質量
12.7 kg
付属品
学習機能付きワイヤレスリモコン、単4乾電池×2、セットアップマイクRX101、M-XPort接続ケーブル、FM室内アンテナ、AMループアンテナ、電源コード、取扱説明書、保証書
待機消費電力
通常スタンバイ
0.7 W
CECスタンバイ
-