新製品発表 AVサラウンドレシーバー NR1601
2010年8月20日 |
報道発表資料 |
|
|
スリムデザイン&ハイスペック リビングシアターを変えた薄型AVレシーバーの大ヒットモデル NR1501のコンセプトをさらに発展させたNR1601登場 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
株式会社マランツ コンシューマー マーケティング(本社:東京都中央区、代表者:高山敬史)は、 |
|
|
|
|
|
|
|
商品名 |
希望小売価格 |
カラー |
発売時期 |
AVサラウンドレシーバー NR1601 |
72,450円 (税抜価格 69,000円) |
ブラック |
2010年9月中旬 |
|
|
|
|
|
|
|
|
を2010年9月中旬より順次発売いたします。 |
|
|
|
|
|
|
大きい、重いが当たり前であったAVアンプの常識を覆し、サウンドクオリティとスリムデザインを両立させたNR1501。NR1601は、AVアンプの新しいあり方を示したNR1501のコンパクトサイズ(440W×105H×367Dmm)はそのままに大幅な機能アップを実現しました。4入力/1出力のHDMI端子は「HDMI Ver1.4a」の最新機能である3D映像伝送、ARC(Audio return channel)に対応。その他、操作性を高めるHDMIコントロール機能(CEC)やスタンバイ時のHDMI信号のパススルー機能にも対応しました。さらに、多様化するデジタルオーディオ機器との接続性も強化。フロントパネルにiPod/iPhoneとのデジタル接続に対応するUSB端子を搭載しました。さらに、リアパネルに搭載されたM-XPortには、オプション(別売)のBluetoothレシーバー RX101を接続可能。Bluetooth(A2DPプロファイル)対応機器からのワイヤレス音楽再生を実現します。 |
|
|
|
|
|
|
- 高さ105mm、奥行き367mmの省スペース設計
- 実用最大出力75W(6Ω)の7chディスクリートパワーアンプ
- 3D映像伝送、ARC(Audio return channel)対応
- HDMIコントロール機能(CEC)、HDMIスタンバイパススルー機能
- iPod/iPhoneデジタル接続対応USB入力端子を装備
- Bluetoothレシーバー「RX101」(別売)に対応するM-XPortを搭載
|
|
|
|
|
|
|
【製品・購入に関するお問い合わせ】 株式会社 マランツ コンシューマー マーケティング お客様ご相談センター TEL 03-3719-3481 |
|
|
|
|
|
|
マランツのWebサイト: http://www.marantz.jp |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
# # # |
|
|
マランツ・ブランドについて “マランツ” は1953年にソウル・B・マランツ氏が米国にてプレミアム オーディオ/ビジュアル製品の開発・製造・販売をおこなうブランドとして設立。プリアンプmodel 7、パワーアンプmodel 9をはじめ市場から名機と賞賛される数々の製品の開発・販売をしてきました。1982年には世界初のCDプレーヤー、CD-63を発売。 株式会社ディーアンドエム ホールディングス(本社:神奈川県川崎市)傘下のブランドとなった現在もプレミアム オーディオ/ビジュアル ブランドとして支持されています。 詳細は http://www.marantz.jp をご覧下さい。 |
|
|
|
|
|
|
ページトップへ ▲ |
|
NR1601 報道資料(PDFファイル)