オリジナル・メカエンジン「SACDM-2」
コンストラクションを一新し振動を抑制
アシンクロナスモード対応USB DAC機能
最大192kHz/24bitのPCからの入力に対応
192kHz/24bit対応D/Aコンバーター「DSD1792A」
躍動感の表現力に優れた電流出力DAC
オリジナルDSP「PEC777f3」
192kHz/24bitまで対応する切り替え可能なデジタルフィルター
フルバランス・ディファレンシャル・オーディオ回路
ハイスピードで情報量豊かなサウンドを実現するアナログ出力回路
フルディスクリート・ヘッドホンアンプ
新開発のハイスピード、高S/Nのヘッドホン出力
妥協を排したサウンドチューニング
銅メッキケース封入トロイダルトランス、ブロックコンデンサー、
高純度銅削り出しRCA端子
その他の特長
コンストラクションを一新したオリジナル・メカエンジン「SACDM-2」を搭載。高剛性なスチールシャーシとアルミダイキャストトレーにより、ディスクの回転によって発生する振動を効果的に抑制し、データの読み取り精度を向上させています。
筐体全体の重量バランスを最適化するために、メカエンジンをセンターにレイアウト。最大10mm 厚のアルミ押し出し材を使用したベースブロックで2重構造のボトムシャーシにしっかりと固定しています。
192kHz/24bit の信号に対応するUSB DAC 機能を搭載。アシンクロナス伝送にも対応し、PC側のクロックの揺らぎ(ジッター)に左右されないジッターフリー伝送を可能にしました。同軸デジタル入力、光デジタル入力も最高192kHz/24bit のPCM 信号に対応しています。
※ アシンクロナスモード対応USB DAC機能をご利用いただくには専用ドライバーをダウンロードし、PCにインストールする必要があります。こちらをクリックし、「SA-11S3 USB DAC ドライバ」をダウンロードしてください。ダウンロードしたファイルを解凍すると、導入手順書が同梱されていますので、それをご覧になりドライバーを導入してください。
(対応OS:Windows XP、Windows Vista、Windows 7、Macintosh OSX 10.6.3以降、USB 2.0:USB Highspeed / USB Audio Class V2.0)
PC など接続機器からのノイズの流入を排除するために、高速フォトカプラーを使用したオプティカル・アイソレーターを搭載。デジタル入力回路とDAC 回路を電気的に絶縁しています。デジタル入力基板とDAC基板のグラウンドも分離することで、グラウンド電位の変動、ノイズの回り込みを排除しています。
192kHz/24bit対応D/Aコンバーター「DSD1792A」
DSDのダイレクトD/A変換と192kHz/24bitのPCM信号に対応するD/Aコンバーター「DSD1792A」を採用。様々なDACのリスニングテストを繰り返して厳選された電流出力DAC「DSD1792A」は、許容出力電流が非常に大きく、躍動感の表現力に優れています。
さらに、DAC用クロックには新たに開発した超低ジッタークリスタルを使用し、ディテールの再現性を飛躍的に向上させました。
SA-7S1にも使用されたオリジナルDSPをさらに進化させた「PEC777f3」を搭載。マランツオリジナルのアルゴリズムによるオーバーサンプリング、デジタルフィルター、DCフィルター、ノイズシェーパー機能を実装しています。従来は44.1kHzのみの対応でしたが、新たに外部入力信号の様々なサンプリングレート(最大192kHz)に対応しました。
デジタルフィルターは、好みに合わせて2種類の特性を切り替えて使用することができます。
DAC以降のアナログステージは、ハイスピードで情報量豊かなサウンドのために、フルバランス・ディファレンシャル構成のオーディオ回路としました。マランツ独自の高速アンプモジュールHDAM及びHDAM-SA2を使用し、すべてをディスクリート回路で構成。パーツも厳選し、妥協のないアナログオーディオ回路を実現しました。
DACからの電流出力を受ける初段のI/V変換部と二段目のフィルターアンプにHDAMを使用。三段目の電流帰還型出力バッファーアンプにはHDAMとHDAM-SA2を使用しています。I/V変換部から出力バッファーアンプまでのアナログステージはすべてフルバランス回路で構成されており、アンバランス出力、バランス出力は完全に同等グレードになっています。バランス出力のHOT、COLDを反転させるデジタル位相反転機能も装備。デジタル信号の段階で処理を行うため、音質劣化は生じません。
マランツのスーパーオーディオCD/CDプレーヤーを特徴付けるハイクオリティなヘッドホンアンプにさらに磨きをかけ、プレミアムシリーズ最上位モデルにふさわしいハイスピードでS/N比の高いフルディスクリート・ヘッドホンアンプを新たに開発しました。
HDAM-SA2による高速電流バッファーアンプにより、メインのアナログオーディオ出力回路との相互干渉を抑制し、安定した音楽再生を実現。増幅回路にも高速アンプモジュールHDAMを使用。オペアンプICを一切使用せず、ディスクリート回路によるハイスピード化を徹底しました。DACからの出力信号を最短距離でヘッドホンアンプに導くことにより、鮮度の高い再生音を実現しました。
ヘッドホンを使用しない場合は、リレーによりメイン回路から完全に切り離すことができるため、メイン出力の音質に影響することはありません。
電源トランスには銅メッキケースに封入したトロイダルトランスを採用。容量を従来の30VAから50VAにアップし、電流供給に余裕を持たせています。さらに、引き出しリードと巻線にはOFCを使用しています。アナログ回路用電源とDAC電源用のブロックケミコンには新開発のカスタムパーツを採用。
長年の開発努力が実り、従来品を凌駕するパフォーマンスを実現しました。ブロックコンデンサーとしての組成の改良に加え、端子の素材を真鍮から銅に変更しています。アナログ出力に高純度銅削り出しの特注品を採用。銅は、銀に次ぐ極めて高い電気導電性を持ち、再生音に力強さと安定感をもたらします。金メッキを施し、経年変化による音質の劣化を防止しています。
- ●
- SACD マルチチャンネル・ステレオダウンミックス機能
- ●
- SACD Text対応
- ●
- スタートサウンドモード
- ●
- MP3、WMAデータディスク再生対応(CD-R/CD-RW)
- ●
- iPod、iPhoneデジタル接続対応USB端子
- ●
- USBメモリー再生(MP3、WMA、AAC、WAV)
- ●
- 5mm厚アルミトップカバー
- ●
- 銅メッキシャーシ
- ●
- ダブルレイヤードシャーシ
- ●
- アルミダイキャストインシュレーター
- ●
- ローノイズ液晶ディスプレイ
- ●
- ディスプレイオフ
- ●
- イルミネーションオフ
- ●
- デジタル出力オフ
- ●
- ヘッドホン出力オフ
- ●
- リピート、ランダム、プログラム再生
- ●
- タイマープレイ対応
- ●
- アンプとSACDプレーヤーを操作可能な新デザインリモコン
- ●
- オートスタンバイ機能
- ●
- 低消費電力スタンバイモード