

USB-DAC
DSD再生対応USB-B入力
同軸/光デジタル入出力
USB-B/同軸デジタル/光デジタル入力 対応フォーマット
iPod/iPhoneデジタル接続対応フロントUSB-A入力
マランツオリジナル・メカエンジン
最新型の高精度メカエンジン
Digital Audio テクノロジー
デジタル・アイソレーション・システム
DSDダイレクト変換対応D/Aコンバーター「CS4398」
デュアル・クリスタルクロック
Analog Audio テクノロジー
HDAM®搭載フルディスクリート・アナログ出力回路
高速電流バッファー搭載ヘッドホンアンプ
大容量トロイダルコアトランス
カスタムブロックコンデンサー
真鍮削り出しピンジャック
新たにPCからのDSD信号(2.8/5.6 MHz)の入力に対応。ASIOドライバーによるネイティブ再生および、DoP (DSD Audio over PCM Frames)の両方に対応しています。PCM信号については、最大192kHz/24bitまでの入力に対応。PCとクロックを同期せずSA8005本体の高精度なクロック回路で制御を行う、アシンクロナスモードにも対応。PC側のクロックの揺らぎ(ジッター)に左右されないジッターフリー伝送が可能です。
- Windows® PCでは、あらかじめマランツウェブサイトから専用ドライバーをダウンロードし、PCにインストールする必要があります。Mac OSではドライバーのインストールは不要です。
- 対応OS:Windows® XP Service Pack3、Windows® VistaおよびWindows® 7、Windows® 8、 Macintosh® OSX 10.6.3 以降
- USB 2.0:USB High speed/USB Audio Class V2.0
最大192kHz/24bitのPCM信号に対応する同軸デジタル、光デジタル入力を各1系統装備しています。同軸/光デジタル入力とUSB-A入力からの信号は、ジッターリデューサーによりジッターを低減されてからD/Aコンバーターに送りこまれます。CDプレーヤーやネットワークメディアプレーヤー、TVなどのデジタル機器を接続し、SA8005のD/Aコンバーター、アナログ出力回路を通した高品位な再生を行うことができます。また、最大192kHz/24bitのPCM出力が可能な同軸デジタル、光デジタル出力も各1系統装備しています。
USB-B/同軸デジタル/光デジタル入力 対応フォーマット
iPod/iPhoneデジタル接続対応フロントUSB-A入力
iPod/iPhoneとのデジタル接続とUSBメモリーからの音楽ファイル再生に対応するUSB-A端子をフロントパネルに装備。iPodの内蔵D/Aコンバーターを使用せずに音楽信号をデジタルのまま出力し、SA8005の高性能D/Aコンバーターによってアナログ変換することで、より高品位な再生が可能です。最大48kHz/16bitの信号に対応しています。iPodの充電にも対応しているため、バッテリーの残量を気にすることなく音楽再生を楽しめます。iPodの充電中にSA8005がスタンバイモードに入っても、iPodが完全に充電されるまで充電を継続します。
ディスクに記録されたデータを高い精度で読み取り、高品位な音楽再生を実現する新開発のオリジナルメカエンジンを搭載。スピンドルシャフトを短くすることで、高速回転時のディスクのブレを抑制。読み込みの精度を高めることにより、サーボへの負荷やエラー訂正処理を軽減し、高音質化に貢献します。また、トレーには、SA8003から使用されている、優れた制振性を持つザイロンを採用。表面に防振塗装を施すことで振動を抑制しています。さらに、高剛性な2mm厚の鋼板を用いたベースにより、メインシャーシに強固に固定。ディスクの回転により発生する振動の周辺回路への影響を抑えるとともに、外部振動からの影響も受けにくい構造としています。
USB接続されたPCから流入する高周波ノイズおよび、SA8005のデジタル回路から発生する高周波ノイズによる音質への悪影響を排除するために、高速デジタルアイソレーターを7素子、13回路使用した「デジタル・アイソレーション・システム」を搭載。ICチップ上に組み込まれたトランス・コイルを介して磁気によりデータ転送を行い、入力側と出力側は電気的に絶縁された状態になります。デジタルオーディオ回路とD/Aコンバーター間の信号ラインを絶縁することで、DAC回路およびアナログオーディオ回路への高周波ノイズの影響を排除。さらに、それぞれのグラウンドはインダクタを介して結合し、高周波ノイズの回り込みを抑制。これらの徹底した対策により、高周波ノイズによる音質劣化を防止。透明感が高く、安定したサウンドを実現しました。
DSDダイレクト変換対応D/Aコンバーター「CS4398」
数多くのマランツ製スーパーオーディオCDプレーヤーでの採用実績があり、使いこなしを知り尽くしたシーラスロジック「CS4398」を採用。DSD信号のダイレクトD/A変換と192kHz/24bitのPCM信号に対応し、情報量の豊かさと空間表現力に定評がある高性能DACです。
高精度なD/A変換のために、SA-14S1と同様に、クロック回路に超低位相雑音クリスタルを搭載。さらに、44.1kHz系、48kHz系それぞれに専用のクリスタルを搭載することにより、入力信号のサンプリング周波数に応じて最適なクロックを供給。ジッターを抑制し、明瞭な定位と見通しの良い空間表現を実現しました。
HDAM®搭載フルディスクリート・アナログ出力回路
D/Aコンバーター以降のアナログステージは、ハイスピードで情報量豊かなサウンドのために、フルディスクリート構成のオーディオ回路としました。マランツ独自の高速アンプモジュールHDAM®及びHDAM-SA2®によって電流帰還型フィルターアンプ兼送り出しアンプを構成しています。左右チャンネルの等長、平行配置を徹底してレイアウトすることにより、チャンネルセパレーション、空間表現力を高めています。
ハイスルーレートオペアンプ+HDAM-SA2®バッファーにより構成されたヘッドホンアンプを搭載。高速電流バッファーアンプにより、メインのアナログオーディオ出力回路との相互干渉を抑制し、安定した音楽再生を実現しています。従来型の回路に比べ、出力インピーダンスを低くすることにより、勢いのある再生音を実現しました。
電源供給に余裕を持たせ、常に安定した音楽再生を行うために、大容量トロイダル型電源トランスを搭載。音質に悪影響を及ぼす漏洩磁束を抑えるために、垂直方向の磁束漏れを抑えるアルミ製ショートリングに水平方向の磁束漏れを抑える珪素鋼板シールドを加えた2重シールドを施しています。メカエンジン、デジタルオーディオ回路、アナログオーディオ回路、ディスプレイ、それぞれブロックごとに専用の二次巻線を用い、後段の整流回路や平滑回路も独立させることで、回路間の相互干渉を排除しました。2重のベースプレートを介してメインシャーシにしっかりと固定し、振動の伝搬を抑制。固定用のボルト、ナットには非磁性体である真鍮を用い、磁界ループを遮断しています。
アナログ回路電源用のブロックケミコンには、上級機と同様に、ニチコン製のマランツ専用カスタムブロックコンデンサーを使用しています。
アナログ音声出力端子には、真鍮削り出しのピンジャックを採用。金メッキを施し、経年変化による音質の劣化を防止。端子の間隔を広く取っているため、プラグの大きなオーディオケーブルも容易に接続できます。
その他の特長
- ダブルレイヤードボトムシャーシ
- ディスプレイオフ
- デジタル出力オフ
- MP3、WMAデータディスク再生
- リピート、ランダム再生
- タイマープレイ対応
- アンプの操作も可能なリモコン
- オートスタンバイ機能
- 低消費電力スタンバイモード