■ データディスク対応CDプレーヤー
CDプレーヤー機能を搭載。データディスク(MP3 / WMA)の再生にも対応しています。
FM/AMラジオチューナーを搭載しておりラジオも良い音で楽しめます。95MHzまでのFMラジオの受信に対応しているため、全国で開局が進んでいるFM補完放送「ワイドFM」を聴くことができます。
※ FM補完放送(ワイドFM)とは、AM放送局の放送区域において、難聴対策や災害対策のために、従来のFM放送用の周波数(76 MHz ~ 90 MHz)に加えて、新たにFM放送用に割当てられた周波数(90 MHz ~ 95 MHz)を用いて、AM番組を放送すること意味しています。
iOSデバイスやAndroidスマートフォンなどのBluetooth(A2DPプロファイル)対応機器からのワイヤレス音楽再生に対応。AVRCPプロファイルにも対応しているため、本機のリモコンでBluetooth機器を操作することができます(再生、一時停止、停止、スキップ、早戻し/早送り)。NFCにも対応しているため、ワンタッチでペアリングや接続、切断が行えます。
世界最大の音楽ストリーミングサービス「Spotify」の「Spotify Connect」機能に対応しました。洋楽 ・邦楽あわせて4,000万曲以上の音楽ライブラリーや充実のプレイリストを高音質で楽しめます。スマートフォンやタブレット、パソコンで選曲すれば音楽データがM-CR611に直接ストリーミングされるため、スマートフォンのバッテリー消費が抑えられ、音楽を止めずに電話をかけることもできます。 *本機のファームウェアを最新の状態にアップデートしてお使いください。
*Spotify Connectを利用するにはSpotify PremiumのアカウントおよびiOS、Androidデバイス、またはパソコンが必要です。
*
詳しくはSpotifyのウェブサイトをご覧ください。
*利用可能な音楽ストリーミングサービスは国、地域によって異なります。またサービスが予告なく変更・停止・終了されることがあります。
AirPlayに対応しておりiTunesやiPod touch、iPhone、iPadからローカルの音楽ファイルやApple Musicライブラリをワイヤレスで再生することができます。また、「ミュージック」アプリ以外のアプリの音声もAirPlayで再生できるため、音楽や動画、ゲームなどの音声をM-CR611を通して高音質で楽しむことができます。
※ アプリによってはAirPlayによる外部音声出力に対応していないものがあります。
■ DLNA 1.5対応ネットワークオーディオ機能
DSD(2.8MHz)、FLAC、WAV、AIFF(192kHz / 24bit)、Apple Lossless(96kHz / 24bit)ファイル再生に対応したDLNA1.5 準拠のネットワークオーディオプレーヤー機能を搭載。PCやNAS上の音源をネットワーク経由で再生し、スタジオマスタークオリティを手軽に楽しむことができます。また、ギャップレス再生にも対応(DSD、FLAC、WAV、AIFF、Apple Lossless)。ライブ盤などを聴いても曲間で音が途切れることがありません。
実用最大出力60W+60W(6Ω)を誇る新開発のフルバランス・デジタルパワーアンプを搭載。新たに4Ωのスピーカーとの接続にも対応しました。デジタルパワーアンプの要であるPWMプロセッサーには新型のローノイズタイプを採用。PWMプロセッサー、ゲートドライバーの電源にはESR(等価直列抵抗)が極めて低い導電性ポリマーコンデンサーを用いることでノイズレベルを下げ、さらに見通しの良いクリアなサウンドを実現しました。さらに、パワーアンプ用電源にはハイスピードと容量を両立した専用のカスタムコンデンサーを搭載。コンパクトなボディながら、想像を超えるスピーカードライブ能力を実現しており「B&W CM1S2」のようなハイグレードなスピーカーのクオリティさえも存分に引き出します。透き通るように広がる音場空間、そこに描き出される音像のリアリティは、マランツのHi-Fiサウンドそのものです。
■ 4chスピーカー出力
4chスピーカー出力による「バイアンプ接続」に対応。バイアンプ対応スピーカーの低域用、高域用のスピーカーユニットそれぞれを独立したアンプで駆動することによって干渉を排除し、より原音に忠実な音楽再生を実現します。また、2組のスピーカーを同時に、または切り替えて鳴らすことができる「マルチドライブ接続」にも対応しているため、2つの部屋で音楽を楽しむこともできます。2系統のスピーカーの音量はリモコンやMarantz Hi-Fi Remoteで個別にコントロールすることができます。スピーカーターミナルには、経年劣化を防止する金メッキ処理を施したハイグレードタイプを採用。バナナプラグにも対応しています。
■ フルデジタル・プロセッシング
入力から出力まで、すべてのステージで音声信号をデジタルで処理。A/D変換、D/A変換を繰り返すことによって起こる情報の損失がなく、繊細なディテールまでアーティスト、レコーディングエンジニアの意図したとおりに描写します。
■ こだわりのサウンドチューニング
マランツの60年を超えるHi-Fiオーディオ設計の歴史の中で培われてきたフィロソフィー、テクノロジーを継承した徹底的なサウンドチューニングにより、定評の音質にさらに磨きをかけました。左右チャンネルの音質差を排除するために、グラウンドラインも含むオーディオ回路を左右対称にレイアウト。さらに、左右チャンネルの電源ラインを独立させることでセパレーションの向上を実現しました。また、基板上のグラウンドラインを最適化することによりインピーダンスを下げ、パワーアンプのドライブ能力を最大限に引き出しています。スピーカー出力の音質に大きな影響を与えるローパスフィルター回路には、本機のためにチューニングされた専用設計の無酸素銅(OFC)線とマンガン亜鉛コアによるインダクターとプレミアムHi-Fiコンポーネントにも使用されている高音質フィルムコンデンサーを採用。温度特性に優れ、常に安定したパフォーマンスを発揮します。
出力特性切り替え、トーンコントロール
使用するスピーカーに合わせて、低域の周波数特性を5種類の設定から選択することができます。さらに、低音を増強するDynamic Bass Boost(DBB)や高音と低音を±10dBの範囲で調整できるトーンコントロールにより好みの音質で楽しむことができます。音質の調整を行わず、音源を忠実に再現するソースダイレクト機能も搭載しています。
■ かんたんWi-Fiセットアップ
iPhoneやiPadのWi-Fi設定を本機にコピーする「Wi-Fiシェアリング」や対応ルーターのボタンと本機のWi-Fi CONNECTボタンを押すだけで接続設定が完了する「WPS(Wi-Fi Protected Setup)」で簡単に無線LAN接続が行えます。オーディオ信号の送受信を優先して通信し、ネットワーク回線の混雑による音切れを起こりにくくするWi-Fi Multi Media(WMM)にも対応しています。
■ Marantz Hi-Fi Remote
同一ネットワーク内のiPod touch / iPhone / iPad、Androidスマートフォン、タブレット、Kindle FireからM-CR611の操作ができるリモコンアプリ「Marantz Hi-Fi Remote」に対応。電源のON / OFF、入力の切り替え、ボリューム操作に加え、PCやNAS(Network Attached Storage)内の音楽ファイルやインターネットラジオ局のブラウジングも思いのままに操作できます。ネットワーク音楽ファイルの再生にはキューを採用した再生システムを搭載しています。ブラウズ画面で再生したいファイルをタップしていくと、再生キューが作成され、選択した順に再生されます。また、そのリストをプレイリストとして保存することも可能です。
ディスプレイにはハイコントラストで視認性に優れた有機ELディスプレイを採用。日本語表示にも対応し、読みやすい大きな文字で3行の表示が可能です。アーティスト名、曲名、入力ソースなどを一度に確認することができます。
■ マランツ伝統のデザインエレメント
シンメトリー(左右対称)レイアウト、3ピースのフロントパネル、スターマークなど、数々の名機を彩ってきた、マランツ伝統のデザインエレメントを継承。光の変化によってさまざまな表情を見せるグロスフィニッシュと優雅な曲線。プレミアムHi-Fiコンポーネントを彷彿とさせる、クラシカルかつエレガントなたたずまいは、音楽と過ごす時間をより豊かなものにしてくれます。
新たにマランツのプレミアムHi-Fiコンポーネントを想起させるイルミネーション機能を搭載しました。カーブを描くフロントパネルに反射する柔らかな間接光が空間を演出します。イルミネーションの色はブルー、ホワイト、グリーン、オレンジの4色から、インテリアや気分に合わせて選ぶことができます。
■ ハードコート・アクリルトップパネル
深みのある光沢が美しいトップパネルには、従来よりも大幅に硬度が高く、擦り傷に強いハードコート・アクリルパネルを採用しました。
■ クロック&アラーム再生機能
リモコンのCLOCKボタンを押すとディスプレイに現在の時刻を表示します。また、アラーム再生機能も搭載。CD、USBのほか、お気に入りに登録したインターネットラジオ局やNASに保存したファイルを使用することができます。一度のみ動作するワンスアラーム、毎日動作するエブリデイアラームが設定できます。
※ この機能をご使用になるときは、インターネットに接続する必要があります。
■ その他の特長
2系統の光デジタル入力 / ヘッドホン出力 / サブウーハープリアウト / 金メッキスピーカー端子 / Webコントロール機能 / オンライン・ファームウェア・アップデート / 時計機能 / スリープタイマー(10~90分)/ オートスタンバイ機能(1~99分)/ 着脱式電源ケーブル
【AV Watch】
【Phile-web】